ようこピアノ教室の特徴

ようこピアノ教室では、ピアノが弾けるようになるだけでなく、音の響きを大切にし、 基礎テクニックをしっかり身につけるレッスンをしています。

バスティン・メソードの順序だてたレッスンを取り入れることにより、ピアノ鍵盤の理解、 リズム、聴音、和声、創作、即興演奏、移調、理論、テクニック、アンサンブル、初見、読譜、 鑑賞、バランスの取れたレパートリーなど総合的な音楽力を高めることを意識しています。

自分自身でしっかり楽譜を読み、曲をイメージし、それを音にし表現する。そんな素敵な演奏ができますようお手伝いできたらと思います。

また、生徒さんそれぞれの年齢やニーズに合わせたレッスンを行っており、3歳から80代の方まで幅広い年齢層の方に通っていただいております。

ピアノの習うメリット

お子さまの習い事には、ピアノが良いとよく言われます。
指を動かす、先に先に読む、暗譜(暗記)する、といった行動を自然に行うため、脳の働きを高めてくれる役割があると言われているからです。

また、年少の早い時期に始めることにより、リズム感、音感が養われ、ピアノを弾くための指の動きも柔軟になります。

レッスンを続けることにより、集中力や精神的な強さも身についていきます。
発表会に出ることにより、達成感を味わうことができ、またやりたいという意欲を持たせることができます。

そんな子どもの成長に役立つ習い事として、ピアノをおすすめいたします。

新着情報